
この動画メディア「キッチンホーム」では、設計とユーザーをつなぐプロ、インテリアコーディネーターの前田久美子さんにお相手をお願いして、写真を見ながらコメントしていくシンプルなトークショー形式スタイルとした。
「リアルキッチン&インテリア」と近しいような、丁寧なメディアをつくろう。衣装や背景まで空間のカラートーンも前田さんと考える。
前田さんの温かくて品がある柔らかな話し方、時にはピシャリと意見をおっしゃるトークが、実に爽快。撮られていることも忘れて、話が弾んでしまう。
服などの「もの」と違って、キッチンはプランや工事や予算、ほしいと思うだけでは手に入らない。たくさんのハードルがある。プロの手が必ず必要になる。私と前田さんがお互いを補完しながら、視聴者にキッチンと家づくりを同時進行していくための考え方を知恵を絞り合って話す。
特に私が「リアルキッチン&インテリア」で伝えているインテリアキッチンは機能性だけにとどまらない、人生と自分らしさ、家族の表現にも伝わる。そこを前田さんはよく理解している。
そして動画、初めての私がこの企画に挑戦して、どんなふうなことを考えていったのか。動画がいい、インスタがいい、いろんな論議がある。でもその核となるのはメディアとして在り方であり、コンテンツの質である。
そんなことを確信した心のうちは次回に続きます。
視聴はこちらをクリックしてお申込みください。
KITCHENHOME vol.1「はじめてのインテリアキッチン」はこちらから申し込み不要で公開中です!
コラム=本間美紀(キッチン&インテリアジャーナリスト)
Text=Miki Homma(journalist)
●前回のコラム「プレイス×ミュージック」はこちら
●次回のコラム「動画番組KITCHENHOME後編」はこちら