TOPICS
Rice cooking with Sodawater

炭酸水でご飯を炊く

2018.12.19 キッチンジャーナリスト 本間美紀

●炭酸水メーカーってどうやって使うの?

仕組みは水道のお水を専用のボトルに入れ、マシンにはめこみ、プッシュするだけ。基本的には電源に繋ぐ必要はありません。テーブルの上にも気軽に置けます。内部のガスシリンダーは空ボトルと交換で補充できます(大手家電販売店や専門店などで対応)。水は冷やしておいた方が炭酸が溶け込みやすくなります。

最初はシューッ、キュルルルという音に驚きますが、慣れてくれば美味しい音に感じてくるかも?

炭酸水を買わずに済むため、ペットボトルなどのゴミが減るほか、いつでも作りたて、フレッシュなシュワシュワの炭酸水が飲めるのも良いですね。また炭酸の強弱も調整できるため、強めの炭酸でハイボール、食事の時には弱めの炭酸でという炭酸の強さの飲み分けも自由です。

SodaStream スピリット 1万4000円

リアルキッチン&インテリア読者の家でもここ数年、増えているなあと思うのが炭酸水メーカー。コンビニでも炭酸水は買えますし、最近では炭酸水をつくれる水栓金具が登場したり、炭酸水は日本の家庭に入り込んでいます。特にソーダストリームがリアルキッチン&インテリア読者に支持されている理由としては、キッチンの景色になじむデザインであること。こういったことも、本当に大切ですよね。

 

取材・文/本間美紀 Reported by Miki Homma/journalist

リアルキッチン&インテリア著者 早稲田大学第一文学部卒業後、インテリアの専門誌「室内」編集部に入社。独立後はインテリア視点からのキッチン、家具、住まい、家電、キッチンツールまで、デザインのある暮らしの取材を得意とし、建築家住宅の取材は300件以上、ユーザーとメーカー、両サイドからのインタビューを重視し、ドイツ、イタリア、北欧など海外取材も多く、セミナー活動も増えている。著書に「デザインキッチンの新しい選び方」(学芸出版社)「リアルキッチン&インテリア」(小学館)

SodaStream
www.sodastream.jp

PREV 1 2 3

Recommend

TOP