1

kitchenhouse OSAKA OPEN
キッチンハウス大阪ショールーム
●コンフォータブルバスルーム
二人で住めば身支度に必要なものも、洗面台の高さも収納の量も仕方も異なります。それぞれにあった洗面スペースはいかが?という提案がこちら。女性と男性ではキャビネットの色も高さも違うことに注目です。
男性側が洗面台の位置が高く、使うものがオープンに出ている収納タイプ。企画者曰く「整頓された状態より、カオスのが心地よい人もいる」。女性側は隠す収納が多く、洗面台も低めです。スクエアな洗面ボウルをお揃いにすることで、共通感が出ます。
ダブル洗面所では思い切って、洗面家具は左右で色を分けて、コントラストアクセントにしても面白いでしょう、という提案です。
狭い日本にかなう?次はそんな案を。