1

Milanosalone 2023
ミラノ国際家具見本市2023速報
みえじびえ…って音読みすると少し意味不明。
三重県が鹿肉のジビエを名産としていくらしい。
森と海が接する三重県の山の中で獲れる鹿。
獣害対策の意味もあるんだろうけど、
赤身肉の次はジビエブーム…ということで
東京では早くからジビエ料理を得意としてきた
天王洲のレストラン「スーホルム」で試食会が開かれた。
鹿は養殖ではなく、本当に山の中で走り回っている鹿を仕留める。
それを専門の業者が1時間以内に解体し、
衛生的にも処理された肉を提供するのだという。
天然の鹿だから贅肉がない。
きりっと引き締まった野生を食べる。
内もも、外もも、背ロース、、、。
正直どれもあっさりしててマグロみたいな味。
リエットみたいなものも出ていたけれど、
あっさりさっぱり。