1

Cultural crossroads
文化が交わる白いキッチン
建築と一緒にキッチンを考える
キッチンを男性が選ぶ ── そんなことも珍しくなくなりました。
車や時計、万年筆、アウトドアギア、さまざまな持ち物からイメージして、
住まいの中心となるキッチンを選ぶ。そのときの鍵がマテリアルです。
ヨーロッパのキッチンは、建築の設計と同時にプランニングすることが一般的。
建築に使う重厚な素材と相性のよいキッチンを求められることも。
そこで天然石、鉄やコンクリートでつくる。そんなハードなキッチンも登場しています。
下のキッチンは建築で使われる金属の梁(はり)を活用し、
ブロンズや鉄を使ったキッチン。
炎と水──キッチンで一番大切な要素から、着想したデザインだそうです。
デンマークのエコジ社の「TD Beam kitchen」。キッチンが鉄鋼の梁に吊られているよう。奥は人造石のシンク。手前はブロンズのガスコンロ。www.ekoij.com
下の写真は5cm厚に切り出した天然石で仕上げたキッチン。
ぴたりと角が嵌ってまるで彫刻のよう!
本物の材料はとにかく、迫力があります。
イタリア・ミノッティクッチーネ社は天然石を使ったキッチンでは世界一。「vesta」はラッカー塗装のキャビネットと5㎝厚の石板を組み合わせている。www.minotticucine.it
ドイツ・ラショナル社の「tio」。木目の幅も均等より不ぞろいなほうが、材料の本物感を感じさせると人気。www.rational.de