
●希望をテーマに3つの世界が混ざりあう
ライフスタイルブランドである「ミナ ペルホネン」を立ち上げ、絶大なファンを持つ皆川さん、今回はデザイナー皆川明としてこのプロジェクトに参加していますが、 3つの新シリーズに共通するテーマは「希望」。
SPERANZA(スペランツァ)
二羽の鳩が互いを繋ぐようにオリーブをついばみ、見つめ合いながら羽を休める様子が細い線とやわらかなピンクで描かれています。
OLIVA(オリーヴァ)
オリーブの葉と枝がモチーフ。葉の裏の銀白色まで表現しているところに、皆川さんの感性を感じます。
GEREMOGLIO(ジェルモリオ)
イタリア語で芽吹き。これは小さな新芽を携えた木々や植物を表現しています。シックなグレーが、縁が波打つ優美なフォルムと調和しています。
「3つの柄は希望というテーマでつながり、シリーズを越えて組み合わせて使えるように図案を起こしています。長く使われるコンテンポラリーの定番となってほしい」(皆川さん)。デザインという言葉を安易に使わず、図案という言葉を選ぶところに、皆川さんらしさを感じました。イタリアのスタッフからは「ノアの箱舟を思わせるね」という声もあったそうです。幸福感に満たされそうなデザインです。
実はリチャート ジノリは2013年に本国で、一度経済破綻を起こしています。その後グッチの傘下に入り、1735年創業、フィレンツェ生まれの名ブランドは幸いにも継承することができたのです。そして皆川さんとジノリの深い関係から、今回のシリーズは生まれました。そのエピソードは次回でご紹介します。
【代表的なアイテムの値段/全てのシリーズ共通(税込】
ティーカップ&ソーサー 8,100円
プレート 21cm 4,320円 27cm 5,400円
ディッシュラウンド 13cm 2,700円 19cm 4,320円
取材・文/キッチンジャーナリスト 本間美紀
キッチンをインテリアから考える本「リアルキッチン&インテリア」著者。自分らしいキッチンとインテリアを実現した住まいの取材を続け、取材件数は300件以上。そこに暮らす人、メーカーや売る人など、多方向からのインタビューからデザインとキッチンのある暮らしを考え、執筆。セミナー活動も多数。
©️ Richard Ginori Asia Pacific Co., Ltd.
photo:Norio Kidera styling:Fumiko Sakuhara
問い合わせ先:リチャード ジノリ・アジアパシフィック
TEL:03-3486-1735
http://richardginori.co.jp