1

Serene Space, Delicate Details
静けさの中にさりげなく自分らしさを
紹介するのは「プロジェクターのある生活空間」という、ちょっと面白い提案。ソニーがプロデュースするインテリアショップ『Life Space Collection表参道』が期間限定でオープンしました。
●キッチンにもプロジェクターがやってくる?
『Life Space Collection表参道』は、ソニーのポータブル超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」を中心とした「Life Space UX」シリーズの商品を、使用シーンをイメージしたインテリアとあわせて空間ごとに展示。購入もできるという新しいコンセプトのショップ。
空間設計はライフスタイルショップ、リビング・モティーフを運営するアクシスが担当していて、ソファやダイニングテーブルなど家具をはじめ、クッションや照明など展示商品もその場で購入できるようになっています。
小型化が進んだとはいえ、プロジェクターというと外見は会議室にお似合いな無骨な風貌が主流。家にプロジェクターがある場合も、いかにも「夫が趣味のオーディオルームです!」という主張が激しくて、日常生活にはまだまだ特別な存在です。
その点「LSPX-P1」は、生活シーンに溶け込むことをコンセプトとしているだけあって、シンプルな正方形フォルム。たとえばダイニングテーブルにポンと置かれていても、プロジェクターとは思えない、すっとなじむスタイルが素敵です。