1

kitchenhouse OSAKA OPEN
キッチンハウス大阪ショールーム
●デンマークのバイヤーが選んだ「旬の北欧雑貨」
デンマーク・コペンハーゲンのデザインミュージアムは、日本でも人気の北欧の工芸デザインを集めた美術館です。私も3年前に行ったことがあります。実があり、生活に即した実用美として発展してきたデンマークの工芸デザインがわかる印象的な場所でした。
同館に所属するバイヤーが選んだポップアップストア「売れている北欧雑貨100」が9月16日からアクタス新宿店、青山店で始まります(〜新宿店10月10日 〜青山店10月2日)。京都店は10月22日ー11月23日、福岡店は10月29日〜11月27日。
デンマークデザインの黄金期1950年代のものや、同時期に生まれたプロダクトブランドから、セレクトしているそうです。
その背景としては、最近、ニューノルディックという動きがあり、名匠巨匠のデザインの力が強いデンマークで、若いパワーが新しいデザインを発信したいという動きがありました(ノーマンコペンハーゲンやHAYなどがその代表ですね)。そういった新興ブランドが安定し、それまでの伝統的なブランドと調和した新しい動きが出てきたということもあります。
次のページではみなさん、一番大すきな北欧のキッチンツールを紹介しましょう。